エギングで呼子、唐津、平戸方面で活躍してる集団のブログ

エギング集団が主に呼子、唐津、平戸方面での釣果やポイントなどを紹介しているブログです。

こないだの続き・・・ゴアのメンテのお話だよ~♪&(陶芸でヤマシタエギ王作ってみたワラ)

 

どーも!どもども!部長です!

 

こないだゴアのケアについては次回に・・・

 

てことで遅くなりましたが軽~くご紹介(^◇^)

 

 

egidan.hatenablog.jp

 

でも言っていたように俺のゴアはもう5年物・・・

 

長く大事に使うならやっぱりメンテが重要っすよね~

 

ですが、俺はO型なのである。

 

しかも、典型的な・・・ワラ

 

釣りから帰ってきても、ささっと洗うだけ

 

そりゃあ、痛みますわな~

 

おおざっぱでさーせん!!(-_-)

 

それは、さておき・・・

 

釣りだけじゃなく、いろんなアウトドアにも活躍してくれているゴア製ウエア♪

 

他の性能よりも高い金額になりがちけど、価格に比例する性能があり人気が高いのは明

 

白(^-^)

 

今回は、軽くメンテ方法でも書きますよ!

 

とりあえず早めに洗いましょう!

 

だいたいのゴア製品は洗うことができて、洗うことによって汚れを取り、撥水性を復活

 

させることができる。

 

定期的に洗濯機や手洗い。

 

(洗濯するときは必ずタグ確認しよう!)

 

また、ぬるま湯につけて、潮がついた部分などを洗うことも大事!

 

 

洗った後のメンテ

 

 

洗うだけでも、撥水性が回復するゴアですが、さらに撥水性を強化させるためには

 

『NIKWAX』など使うといいっすよ!!

 

後でググってみて~

 

洗濯機で洗う場合と手洗いする場合は、分量など違いがあるので注意っすよ~

 

あと、裏地に吸湿素材などが使われている場合もメンテ方法がことなるっすよ。

 

しっかりメンテしていくことが重要!!

 

せめて1シーズンに1回はメンテして大事なゴアウェアを守ってやりましょう♪

 

紹介軽くしすぎたかの~

 

番外編↓↓↓

 

陶芸でエギ

 

こないだ、10周年結婚記念日で武雄に行った時のお話・・・

 

そこで、陶芸体験してきたんですが

 

ああいうのって何作るか悩みます~

 

ってことで、酒好きなので酒器(片口)と大好きなエギ!!

 

を作ってみましたよ~

 

f:id:egidanbucho:20160123015506j:plain

 

陶芸初めてにしては

 

エギはなかなかのできでしょ!?(*^^)vドヤ

 

酒器には、エギ團て書いてるつもりだよ・・・下手・・・

 

餌木團のみんなはクオリティー高いと褒めてくれましたが・・・(気使ってかなワラ)

 

カンナまで作ると窯で焼くとき折れるやろねと言われたんで、カンナは無し!

 

これで釣ってくれればうちの評判あがりますよーー!!

 

とご主人・・・

 

『ハリねーし!!』

 

と思いつつも、

 

『任せってくださいよーー!!!』

 

と、冗談好きな店主との絡みも終わりまして~

 

とりあえず、窯待ちで3月に届くそうなので楽しみ♪

 

武雄の匠工房てとこですよ♪

 

みなさんも一度、好きなエギを作ってみては!?

 

ってことで・・・

 

『いや~、陶芸って、ほんっといいものですね~。じゃあ、また一緒に楽しみましょう』

f:id:egidanbucho:20160113192656p:plain